月刊 愛媛こまち3月号に「cafe chouchou」が掲載されました!
アゴラマルシェカフェシュシュの「鯛カツイタリアンサンド」「デビルサンド」が掲載されました。 表紙にも掲載していただきました。『デビルサンド』 鯛カツイタリアンサンド 八幡浜の特産品である鯛のすり身をゼイタクに使った鯛カツ […]
アゴラマルシェカフェシュシュの「鯛カツイタリアンサンド」「デビルサンド」が掲載されました。 表紙にも掲載していただきました。『デビルサンド』 鯛カツイタリアンサンド 八幡浜の特産品である鯛のすり身をゼイタクに使った鯛カツ […]
アゴラマルシェ石窯パン工房の「みなっと塩パン」「ちくわパン」が掲載されました。 ちくわパン ふわふわのパン生地にちくわが丸ごと1本入ったちくわパン 八幡浜の特産品である練り物をパンに使いたいという想いから生まれたヒット商 […]
小学館「サライ」8月号掲載 濃厚鶏みそみかん風味 八幡浜産みかんと愛媛・南予産ブランド鶏「浜千鶏」を合わせた新感覚の鶏味噌。その名の通り濃厚でしっかりとした旨味にみかんの風味がアクセント。 ジャージャー麺やご飯にのせる他 […]
愛媛Komachi6・7月合併号 道の駅お取り寄せ特集 のっけごはん3種 大人気のご飯にのせる『のっけごはん日野出豚』 唐辛子入のRED 豚肉ではなく「ちりめん入」の商品と合わせて3種類ございます。 吉左右 鯛めしの素 […]
伊予鉄バスさんの「貨客混載スタート」 八幡浜発-東京行きの高速バスのトランクルームに八幡浜産のみかんを積載し、出荷する「貨客混載」がスタートしました。 2019年12月2日(月)にはアゴラマルシェから八幡浜産の早生みかん […]
Komachi 12月号 八幡浜の立ち寄りスポットとしてアゴラマルシェが紹介されました!!! 掲載していただきありがとうございます。 ジュースコーナーに石窯パン工房! 石窯で丁寧に焼き上げるピザは人気です! […]
もっちり湯種食パン じゃらん2019年10月号「道の駅 高級食パン特集」にアゴラマルシェパン工房のもっちり湯種食パンを掲載していただきました。 アゴラパン工房で完売する日もあるほど人気な「湯種食パン」生地に独自の湯種を混 […]
ハッピーステージVol.39 伊予銀行さんの情報マガジン「ハッピーステージVol.39」にてアゴラマルシェが紹介されました。 八幡浜ちゃんぽん、石窯ピザ、豊富な柑橘ジュース売り場を紹介していただきました。 […]
じゃらん7月号 「道の駅人気ランキング2019 総合部門 四国エリア」にて、「道の駅みなっと」が第二位にランクインしました!!! アゴラマルシェのパン工房、フードコート どーや市場さんの鮮魚、じゃこカツスティックなどが紹 […]
文藝春秋が発売している女性向け月刊誌「CREA」12月号・贈りもの特集に アゴラマルシェ「鯛ソーセージ」が掲載されました! 47都道府県てみやげリスト「愛媛」県の手みやげとして「鯛ソーセージ」が掲載されてい […]
道の駅・八幡浜みなっと内「物販・飲食施設アゴラマルシェ」は「株式会社アゴラ」が民設民営にて運営しております。
駐車場:普通車192台・大型3台
定休日:なし
コーヒーハンター川島良彰さん(写真はアゴラマルシェ2周年記念イベントにて)
株式会社ミカフェート 代表取締役 社長
国際協力機構(JICA)コーヒー分野にかかる課題別支援委員会 委員長
日本サステイナブルコーヒー協会 理事長 (ミカフェートWEBサイトより)
18歳の時にエルサルバドルに留学、同国国立コーヒー研究所の所員を経て、UCC上島珈琲株式会社入社。世界各地で絶滅危惧種のコーヒーの発見・保全に関わり、いくつものコーヒー産業復活プロジェクトを立ち上げ、いつしか「コーヒーハンター」と言われるようになる。2008年に株式会社ミカフェート 代表取締役 社長に就任。現在でも海外を飛び回り、真摯にコーヒー栽培に取り組む生産者の思いに応えたいと世界最高品質のコーヒーを目指し、コーヒー文化を発信し続けている。