最終ビアホール& 観月ビアホール
アゴラマルシェ・カフェシュシュ・テラス席で観月会! 松末さんのテイクアウトコーナーも満席でした。 ビアホールも満員のお客様! 八幡浜ライオンズクラブの 野本会長もソフトの試合のあと合流! 八幡浜市高野地地区の美味しい葡萄 […]
アゴラマルシェ・カフェシュシュ・テラス席で観月会! 松末さんのテイクアウトコーナーも満席でした。 ビアホールも満員のお客様! 八幡浜ライオンズクラブの 野本会長もソフトの試合のあと合流! 八幡浜市高野地地区の美味しい葡萄 […]
日本に約45,000社ある八幡神社の中で4番目に古い神社で 養老元年(717年)に創建され、今年で1,300年の節目の年 8月19日1,300年祭が行われました。 万葉集にも歌われた矢野神山に 鎮座する八幡神社 清家宮司 […]
8月18日-金曜日の八幡浜の夜 最高です! 道の駅・みなっと・アゴラマルシェのビアホール今夜も満席 ROlIの夜ロール、すごいお客様の数! 貴重な秋田の酒や新潟の酒で乾杯! ROllのマスターと記念写真 いい男! がいや […]
帰省客やフェリー客の皆さんで 店内はこの連休1番の忙しさ! 6次産品の日野出豚のっけご飯 チリメンのっけご飯の二種類は大好評! 柑橘を使った商品や蜜柑ジュース、地元産品もカゴいっぱいに 買っていただきました。 連休中は関 […]
お盆の帰省みやげは、 八幡浜アゴラマルシェで! 故郷の味覚をフードコート パン工房、カフェシュシュで楽しんで下さい。 人気の地域ブラン、アゴラ鶏めし、鱧の混ぜご飯の素 夏の柑橘がたくさん! 八幡浜ブランド鱧カツ実演販売 […]
八幡浜市内のスイカとトマトの ハウスにお邪魔しました。 ミカン栽培が盛んですが 周辺の地域はキウイ、ナス、スイカ、キュウリ、トマトなど 野菜栽培が盛んです。 山から新鮮な湧き水を引っぱり 元気な農産物を育ています。 今年 […]
連休中日の16日・日曜日は 朝から家族連れ、友人同士のお客様のご来店が 1日中続きました。 朝どれの新鮮な真っ赤なトマトは一袋3~4個入って税込160円から 市価より安く販売中です。 ちゅうちゅうゼリーは夏本番を迎え、お […]
道の駅・八幡浜みなっと内「物販・飲食施設アゴラマルシェ」は「株式会社アゴラ」が民設民営にて運営しております。
駐車場:普通車192台・大型3台
定休日:
カフェchouchou: 火曜日 (祝日除く)
フードコート: 水曜日 (祝日除く)
石窯パン工房: 木曜日 (祝日除く)
ほかテナントごとに休業日あり
コーヒーハンター川島良彰さん(写真はアゴラマルシェ2周年記念イベントにて)
株式会社ミカフェート 代表取締役 社長
国際協力機構(JICA)コーヒー分野にかかる課題別支援委員会 委員長
日本サステイナブルコーヒー協会 理事長 (ミカフェートWEBサイトより)
18歳の時にエルサルバドルに留学、同国国立コーヒー研究所の所員を経て、UCC上島珈琲株式会社入社。世界各地で絶滅危惧種のコーヒーの発見・保全に関わり、いくつものコーヒー産業復活プロジェクトを立ち上げ、いつしか「コーヒーハンター」と言われるようになる。2008年に株式会社ミカフェート 代表取締役 社長に就任。現在でも海外を飛び回り、真摯にコーヒー栽培に取り組む生産者の思いに応えたいと世界最高品質のコーヒーを目指し、コーヒー文化を発信し続けている。