1月2日のアゴラマルシェ
明けましておめでとうございます。 本年もアゴラマルシェを よろしくお願いします。 2021年は1月2日が初売り! 8時30分の開店から お客様の来店がありました。 食パンブームの追い風で しっとり、モチモチの 『アゴラマ […]
明けましておめでとうございます。 本年もアゴラマルシェを よろしくお願いします。 2021年は1月2日が初売り! 8時30分の開店から お客様の来店がありました。 食パンブームの追い風で しっとり、モチモチの 『アゴラマ […]
曇り空でしたが比較的気温も高く 県内、地元のお客様がご来店❗️ 黄色の梅『 ロウ梅 』が 入荷していました。 シクラメン、ポインセチア、 パンジー、ビオラも❗️ 土日恒例の 『丹波篠山の焼き栗』は 甘い匂いと大粒の栗が人 […]
12月6日 日曜日の アゴラマルシェは 『焼き栗』と『焼き芋』の 競演でした。 晴天の日曜日、ひっきりなしに お客様がご来店❗️ 『焼き栗』スタッフのご家族が プロの演歌歌手❗️ 『愛よしの』さん 演歌の歌声を流しながら […]
11月は連日のテレビ取材があり スタッフは対応に大忙し❗️ テレビ番組の俳句で有名な方や カリスマホスト、ファッションモデル・タレントの方が番組出演で ご来店、アゴラマルシェのジュースの販売コーナーを取材されました。 愛 […]
アゴラマルシェは対象店です。 極早生みかんの入荷が増えています。 今年は色付きも良く甘さも強いです。 朝どれの新鮮トマトがお買い得価格で入荷中❗️ パン工房では話題沸騰の イチゴ食パン たまごケーキパン 黒い食パンも復活 […]
暑い日が毎日続きます。 朝からたくさんのお客様が御来店❗️ トイレの消毒、テーブル・カウンターの消毒も徹底しています。 朝10時まえで 駐車場は80%の入り具合 花芝が朝から完売状態、二回、三回と納品していただきました。 […]
7月もあっという間に終わります。 7月下旬『鯛カツ』が新発売! 地元八幡浜産の『メロン』が初入荷❗️ なんと1個500円から1.000円で 販売中、濃厚で甘いです。 大人気の切りかぼちゃ、少人数のご家庭向きに喜ばれていま […]
紫陽花が綺麗に咲く6月 八幡浜道の駅『みなっと』には たくさんのお客様が帰ってこられました。 6月は夏野菜の入荷が多く 代表格の新鮮な『桃太郎トマト』や 朝どれ新鮮❗️『とうもろこし』 沖縄・西表島より直送の『ピーチパイ […]
ゴールデンウィークはお客様のご来店が前年度マイナス70%から50パーセントでした。 不要不急の外出防止が徹底出来ました。 解除が解かれた初めての週末、お客様が久しぶりに昨年並みに来店されはじめました。 ラッキョや梅干し用 […]
ステイホームはアゴラマルシェの 野菜・柑橘で『野菜生活』 今朝は、そら豆、黄金柑、南予の赤卵 サラダ菜、ミニトマト、パプリカのサラダ カフェシュシュの 『産直野菜の厚切りサンドイッチ』が テイクアウトで人気のようです。 […]
今朝も人気の柑橘が入荷! 水耕栽培の桃太郎トマトが 大量に入荷しました。 お買い得ジュース・『南津海なつみ』 あと60本程になりました。 来店されたほとんどのお客様が マスクをされています。
道の駅・八幡浜みなっと内「物販・飲食施設アゴラマルシェ」は「株式会社アゴラ」が民設民営にて運営しております。
駐車場:普通車192台・大型3台
定休日:なし
コーヒーハンター川島良彰さん(写真はアゴラマルシェ2周年記念イベントにて)
株式会社ミカフェート 代表取締役 社長
国際協力機構(JICA)コーヒー分野にかかる課題別支援委員会 委員長
日本サステイナブルコーヒー協会 理事長 (ミカフェートWEBサイトより)
18歳の時にエルサルバドルに留学、同国国立コーヒー研究所の所員を経て、UCC上島珈琲株式会社入社。世界各地で絶滅危惧種のコーヒーの発見・保全に関わり、いくつものコーヒー産業復活プロジェクトを立ち上げ、いつしか「コーヒーハンター」と言われるようになる。2008年に株式会社ミカフェート 代表取締役 社長に就任。現在でも海外を飛び回り、真摯にコーヒー栽培に取り組む生産者の思いに応えたいと世界最高品質のコーヒーを目指し、コーヒー文化を発信し続けている。