四万十とおわさんの「紅茶大福」
アゴラマルシェ内「特選品コーナー・冷凍ケース」にて、明日6月1日より販売開始致します、「四万十とおわさん」の新商品「紅茶大福」をご紹介させて頂きます。 さて、いよいよ明日6月1日は、アゴラマルシェ初となる、交流のある道の […]
アゴラマルシェ内「特選品コーナー・冷凍ケース」にて、明日6月1日より販売開始致します、「四万十とおわさん」の新商品「紅茶大福」をご紹介させて頂きます。 さて、いよいよ明日6月1日は、アゴラマルシェ初となる、交流のある道の […]
アゴラマルシェ内「産直コーナー一番奥・ポストカード売場」で販売しております、「豊予社さん」の「ポストカード・にしみやちえシリーズ」をご紹介させて頂きます。 「豊予社さん」は、八幡浜市の印刷会社さんです。 アゴラマルシェ開 […]
アゴラマルシェ内「柑橘ジュースコーナー」にて販売しております、「3・Sunカンパニーさん」の新商品、「みかんジュース「SUNSUN」」をご紹介させて頂きたいと思います。 「3・Sunカンパニーさん」は、八幡浜市の”真穴地 […]
アゴラマルシェ内「産直・調味料コーナー」にて販売しております、「ギノー味噌」さんの「伊予柑ドレッシング」をご紹介させて頂きます。 「ギノー味噌」さんは、伊予郡松前町にて”味噌・醤油・ドレッシング”他の製造・販売等をされて […]
アゴラマルシェ内、「産直コーナー」店舗奥で販売致しております、「別子飴本舗さん」の「ポリポーリ」をご紹介させて頂きます。 「別子飴本舗さん」は、愛媛県新居浜市で、看板商品「別子飴」をはじめとした、菓子等の製造・販売をされ […]
アゴラマルシェ内、店舗奥の「手芸品・木工品コーナー」にて販売しております、「浜っ子共同作業所」さんの「フェリー模型」をご紹介させて頂きます。 「浜っ子共同作業所」さんは、八幡浜市で地域活動支援センターとして、障害を持った […]
宮本さんの日本蜜 アゴラマルシェ内「産直コーナー」にて販売致しております、「宮本」さんの「日本蜜」をご紹介させて頂きます。「日本蜜」とは、名前の通り、日本に古代から伝わる「はちみつ」であり、日本人ならぬ”日本 […]
有機栽培 はるかジュース アゴラマルシェ内「産直コーナー」にて販売致しております、「菊池」さんの「有機栽培 はるかジュース」をご紹介させて頂きます。「菊池」さんは、八幡浜市日土町のみかん農家さんです。 もう10年以上前か […]
地元で大人気「カワイシ醤油」 アゴラマルシェ内「産直コーナー」にて販売致しております、地元中心に大人気のお醤油屋さん「カワイシ醤油」さんの「カワイシ醤油 濃口」をご紹介させて頂きたいと思います。 「カワイシ醤油」さんは、 […]
アゴラマルシェ内「お酒コーナー」にて販売致しております、「小泉酒造」さんの、「吟醸原酒 鯉の勢」をご紹介させて頂きます。 「小泉酒造」さんは、八幡浜市広瀬にある、明治19年(1886年)創業の蔵元です。 鯉が滝を登る勢い […]
アゴラマルシェ内「特選品コーナー」に販売致しております、「馬路村農業協同組合」さんの、「ゆずカラッソ」をご紹介させて頂きます。 「馬路村農業協同組合」さんは、高知県の馬路村で、ゆずの加工を手掛ける今や、誰もが知っているで […]
道の駅・八幡浜みなっと内「物販・飲食施設アゴラマルシェ」は「株式会社アゴラ」が民設民営にて運営しております。
駐車場:普通車192台・大型3台
定休日:
カフェchouchou: 火曜日 (祝日除く)
フードコート: 水曜日 (祝日除く)
石窯パン工房: 木曜日 (祝日除く)
ほかテナントごとに休業日あり
コーヒーハンター川島良彰さん(写真はアゴラマルシェ2周年記念イベントにて)
株式会社ミカフェート 代表取締役 社長
国際協力機構(JICA)コーヒー分野にかかる課題別支援委員会 委員長
日本サステイナブルコーヒー協会 理事長 (ミカフェートWEBサイトより)
18歳の時にエルサルバドルに留学、同国国立コーヒー研究所の所員を経て、UCC上島珈琲株式会社入社。世界各地で絶滅危惧種のコーヒーの発見・保全に関わり、いくつものコーヒー産業復活プロジェクトを立ち上げ、いつしか「コーヒーハンター」と言われるようになる。2008年に株式会社ミカフェート 代表取締役 社長に就任。現在でも海外を飛び回り、真摯にコーヒー栽培に取り組む生産者の思いに応えたいと世界最高品質のコーヒーを目指し、コーヒー文化を発信し続けている。